当サイトを快適にご利用いただくには、ブラウザでJavaScriptを有効にしてください。
京都着物レンタル夢館 五条店
京都で着物・浴衣レンタル/ロケーション撮影/団体OK
カテゴリー
アーカイブ
月を選択する
スタッフブログ
京都検定1級貴船茜のブログ
2018年4月1日
2019年11月23日
京都のお菓子
京都のお菓子は歴史そのものです。 京都特有の寒暖の差や四季の移ろい。 自然や地理の条件。 そして長い間、都やったおかげで お公家さんの文化やしきたり、 お寺さんの行事、茶道のお家元が多い影響など。 庶民の生活にもとけこん ・・・
佛光寺さん
夢館の近くに真宗佛光寺派の 本山「佛光寺」があります。 町中にも関わらず広い境内に 悠々とお堂を構えたはります。 幕末の「蛤御門の変」で焼けてしまはりましたが、 立派に再建されて「御影堂」と「阿弥陀堂」が並んで建っていま ・・・
2018年3月30日
2019年11月19日
寺町の本満寺の枝垂れ桜
京都に寺町通りという道があります。 平安京の頃はこの道は東京極大路と呼ばれて都の1番東の道でした。 そして豊臣秀吉の頃、彼が京都の町の改造で洛中の寺院をこの道に 集めはったので寺町通りという名前になりました。 さて、この ・・・
きもののおはなし
歌舞伎の衣装
見ているだけでため息が出るほど、豪華な衣装の花魁や お姫様や大胆な衣装の荒事の主人公達 歌舞伎は衣装で役柄が解ると言われます 歌舞伎には独特の衣装演出があります そのひとつが「引き抜き」と云うもので重ねて着た衣装を 糸で ・・・
2018年3月28日
京都府庁旧本館の枝垂れ桜
京都府庁の旧本館は明治37年に竣工されたルネサンス様式の 重厚な建物です。 国の重要文化財にも指定されたはります。 建物を見はるだけでも価値あります。 そして中庭には大きな枝垂れ桜があります。 中央に植えられている枝垂れ ・・・