当サイトを快適にご利用いただくには、ブラウザでJavaScriptを有効にしてください。
京都着物レンタル夢館 五条店
京都で着物・浴衣レンタル/ロケーション撮影/団体OK
カテゴリー
アーカイブ
月を選択する
スタッフブログ
京都検定1級貴船茜のブログ
2018年4月4日
2019年11月23日
伏見の町 桜と十石舟
京都の伏見は名水が湧き出る ところとして昔は伏水と書いたんやそうです。 日本有数の酒どころやし、 日本酒の好きな私はテンション上がります。 昔、豊臣秀吉がこの地に伏見城を 築かはった時に大坂との水運も発展ささはりました。 ・・・
京都いうたら祇園白川の桜
夢館のロケフォトでもおなじみの祇園白川。 ある人は舞妓さんと出会えるかも。 またある人はテレビでよく見る京都サスペンス劇場の場所やん。 とか誰もがドキドキしたり京都を感じる場所です。 そして今も昔も同じです。 大正、昭和 ・・・
2018年4月2日
東山が見える桜なら正法寺
京都の観光地の桜は華やかでいいけど、 ちょっと足を伸ばして洛西の方へ。 大原野は昔も今も美しい自然が残る地です。 こちらにある正法寺は知る人ぞ 知る桜がめっちゃきれいです。 お庭には誇らしげに枝垂れ桜が 咲いています。 ・・・
地蔵院の五色散り椿
京都は桜真っ盛りですが、 この椿は見はる価値あります。 北野の天神さんの近くにある 地蔵院の「五色散り椿」です。 なんと歴史上有名な加藤清正が 豊臣秀吉に献上したと伝えられています。 色も白、白に紅色の斑入り、 紅色、薄 ・・・
2018年4月1日
京都のお菓子
京都のお菓子は歴史そのものです。 京都特有の寒暖の差や四季の移ろい。 自然や地理の条件。 そして長い間、都やったおかげで お公家さんの文化やしきたり、 お寺さんの行事、茶道のお家元が多い影響など。 庶民の生活にもとけこん ・・・