みなさんこんにちは
夢館スタッフの貴船茜です。 新緑がきれいな季節になってきましたね。
京都は長い間、日本の中心やったさかいにしきたりや古い習慣が残ってます。
私も子供の頃からおばあちゃんがお札はん貼ったり、よそさんに行ってご飯を食べていき。
と言われても食べたらあかんで!とか、そらぎょうさんいろんなことを言われました。
ホンマに京都いうのはしんきくさいとこやなぁ。と思います。
ところで、京都の台所に「火迺要慎(ひのようじん)の護符」を貼ったあるんを見はったことありますか?
愛宕(あたご)山頂にある愛宕神社は3歳までに子供が詣ると一生火難を免れると言われてます。
火伏せの神さんです。
京都人はお守りやお札はんがホンマに好きです。
都やったからこそ古い習慣が残るんやろなぁ。
京都はホンマに何を見はっても歴史があります。
スポット紹介
愛宕神社 (あたごじんじゃ)
全国約900社ある愛宕神社の総本山
7月31日夜から8月1日未明にかけて参拝する「千日詣り」が有名
<住所> 京都府京都市右京区嵯峨愛宕町1
<TEL> 075-861-0658
<Webサイト>http://atagojinjya.jp/
<夢館からのアクセス> 京都バス「清滝」より徒歩約90~120分(登山道)
「京都検定1級」の貴船茜(きぶねあかね)がお送りする夢館のメルマガ!
京都のまめ知識やイベント情報をはじめ、夢館でその日から使えるクーポンなど、知って得する情報を続々配信中です!
購読希望の方は<購読フォーム>へ!