当サイトを快適にご利用いただくには、ブラウザでJavaScriptを有効にしてください。
京都着物レンタル夢館 五条店
京都で着物・浴衣レンタル/ロケーション撮影/団体OK
カテゴリー
アーカイブ
月を選択する
スタッフブログ
京都検定1級貴船茜のブログ
2018年7月27日
2019年11月20日
大船鉾のお手伝いをさせていただきました
祇園祭の後祭(あとまつり)は前祭(さきまつり)に 比べて静かでゆっくりと楽しめます。 私は2年ぶりに後祭の「大船鉾」のお手伝いをさせていただきました。 大船鉾は神功(じんぐう)皇后さんが凱旋(がいせん)された 船に由来す ・・・
祇園祭ももうじき終わりやなぁ
祇園祭は7月1日の吉符入りから 31日の疫神社夏越祭まで 1か月も続くお祭りです。 昔、鴨川は暴れ川でした。 平安時代末期、絶大な権力を誇ってはった 白河上皇さんでさえ自分の手におえへんと 困ってはりました。 梅雨になる ・・・
マスコミ掲載
2018年7月25日
2019年12月10日
同志社女子大学 パンフレットに御池別邸が取材・撮影協力
2018年夏に発行される同志社女子大学 受験生向け広報雑誌「KYOTO LIFE, DOUJO LIFE」制作で御池別邸で取材、撮影されました。在学生が選ぶ京都でしたかったことの1つは「着物で京都歩き」。4人の学生さん達 ・・・
2018年7月24日
鞍馬寺御用達の雍州路(ようしゅうじ)にいきました
牛若丸が幼い頃に過ごした鞍馬山。 彼は天狗から兵法を学んだとか不思議な伝説があります。 そして昔も今も都の北方を守る 鞍馬寺はパワースポットとしても有名です。 そしてこちらの門前にお店を 構えたはる雍州路は鞍馬寺に伝わる ・・・
2018年7月23日
2019年11月25日
朝日放送TV「キャスト」にて御池別邸「日本舞踊講座」が取材されました
2018/06/20朝日放送TV夕方のニュース番組「キャスト」にて元舞妓スタッフの紅子先生が教える「日本舞踊講座」が取材・放送されました。リポーターは澤田有也佳さん。赤のお着物がとても良くお似合いです! 澤田有也佳さん「 ・・・