当サイトを快適にご利用いただくには、ブラウザでJavaScriptを有効にしてください。
京都着物レンタル夢館 五条店
京都で着物・浴衣レンタル/ロケーション撮影/団体OK
カテゴリー
アーカイブ
月を選択する
京都観光
スタッフブログ
大文字
五山送り火
浴衣レンタル
京都浴衣レンタル
2022年7月26日
京都五山送り火の「大文字」を浴衣で観賞!浴衣大きいサイズがあって安心。
「京都五山送り火」は、京都市を囲む山々に炎の「大」「大」「妙・法」の文字と「鳥居」、「船」の形が次々に浮かび上がります。 その炎で、お精霊(しょらい)さんと呼ばれる死者の霊をあの世へ送り届けるとされています。 平成から令和になってもその伝統は変わることがありません。 五山の中で最初に点火される「大文字」。灯される京都の東側にある東山如意ヶ嶽は標高が474mあり、規模も最大のため遠い場所からでも見ることができます。 浴衣をきて一番よく見えるところでゆっくり大文字の燃える火を観賞しながら楽しみましょう!
亀岡花火大会
花火大会
2022年7月21日
亀岡花火大会に浴衣で行こう!当日予約OK。夢館から会場までのアクセスもご案内
京都の夏はいろんなイベントが楽しめます。 そのうち、今年の亀岡平和祭保津川市民花火大会は3年ぶりに再会します! 「花火」という伝統文化財の育成を目的として設立された「日本煙火芸術協会」の特選玉が打ち上がる、 京都で唯一の花火大会です。 ぜひ浴衣を着て思う存分楽しんで下さい。
京都祇園祭
2022年6月23日
祇園祭2022。今年は浴衣レンタルしよう
京都の夏は祇園祭や大文字などのいろんなイベントが楽しめます。その時に浴衣姿の方をたくさん見かけられます。 普段の休暇でも浴衣を着てカフェで、或いは近所の鴨川でゆっくりしたり、川床で食事しながらおしゃべりしたりするのもとても癒される時間になると思います。 今年の夏休みは浴衣を着て京都観光に出かけてみませんか。 映画の一面になったような気持ちになって、浴衣を着て思う存分楽しんで下さい。
レース着物
着物レンタル
2022年3月8日
夢スタッフがおすすめする夢館五条店付近のレストランーIKARIYA 365
京王プレリアホテル 京都烏丸五条の1階にある「IKARIYA 365」に行ってきましたので、ご紹介いたします!
2022年2月15日
【梅花の季節到来!着物でお散歩のススメ】
1月は行く・2月は逃げる・3月は去る!と言わはりますが、お正月からあっという間に恵方巻のコマーシャル…言うてる間にお雛さんが登場しはります。ほんまに早いものです。節分は季節を分ける時期で春の合図になります。そのスタート ・・・